TOP > コラム > 『森泉宏一の実況天国』Vol.30

コラム

一覧へ戻る

コラム

2020/04/07

Koichi Moriizumi

『森泉宏一の実況天国』Vol.30

『森泉宏一の実況天国』Vol.30

前回コラムの予告通り、今回は『森泉アナ、実況ハプニング集』をお届けします。
暗い話しばかりでは、どうしても免疫が下がりますから。
少しでも明るい話で免疫を上げたいということで発案!
ネタが尽きた時などの“緊急事態”に出そうとしていたものですが、今がまさに緊急事態。
躊躇(ためら)いなく、出した次第であります。
面白いかどうかは保証できませんが、実況という“生もの”では、やはりハプニングがあるのです。
ということで、今回はレース実況中に起きた3つのハプニングを挙げていきます。

『ファンファーレ鳴らない事件』
『ヘッドホン付け忘れ事件』
『しゃっくり止まらない事件』

結構、やらかしています(苦笑)。

まずは『ファンファーレ鳴らない事件』から。
競技を問わず、レース前に鳴り響くファンファーレ。
レース開始前の高揚感をより一層、高めてくれる欠かせないものです。
ボートレース多摩川で実況していた頃。
当時、ボートレース界で使用されていたファンファーレが一新され、新たなファンファーレが導入されることに。
慣れ親しんだファンファーレが聴き納めとなるレースの実況を担当しました。
「最後のファンファーレ。やはり、優勝戦の前口上はファンファーレについて語るしかなかろう」
と、喋りたいことをメモ書きで用意していました。
個人的にも一般戦優勝戦用のファンファーレは気持ちが高まるので、お気に入りのBGMでした。

そして、いざ優勝戦!
全艇が勢いよくピットアウト!
ここでファンファーレが……鳴らないっ!!

そう、ファンファーレが聴こえてこないのです。
「あれ?鳴ってないよね?」
周りを見渡すと、審判さんたちも異常には気付いている様子でしたが、待機行動の監視もあり、レースコースである水面に集中。
「これ、ファンファーレが鳴ってないことを伝えたほうが良いのかな」
「いや、待てっ!この部屋(審判室)しか聴こえていなくて、場内やテレビ中継では聴こえているパターンもある」
「もし、その場合は『ファンファーレが作動せず申し訳ございません』と、アナウンスしたら、それこそ間抜けだ。どうする森泉よ?」
今であれば対応力もついているものの……当時は実況を始めて2年目のペーペーですから。
いつもと違う状況に慌てる若手アナウンサー。
短い時間で考え出した答え、それはファンファーレが鳴り終わったであろうタイミングで喋り出す。
懸命に考え抜いた前口上メモはすぐに手から放し、何の役にも立たず。

レース後、当時の審判長から
「なんでファンファーレが鳴らなかったことに触れなかったの?」
そう尋ねられて
「いやー、この部屋だけ鳴ってないパターンを想定しちゃいました」
と、答えました。
結局は『審判室で鳴ってない=どこも鳴ってない』なのです。
イチかバチかが失敗した一幕でした。

1234

ページの先頭へ

メニューを開く