TOP > コラム > 心に残るベストショット Vol.10

コラム

一覧へ戻る

コラム

2018/05/16

Junko Shitara

心に残るベストショット Vol.10

心に残るベストショット Vol.10

ゴール前のインコースの攻防と言えば、同じく名古屋競輪場で開催された1996年第8回共同通信社杯。
吉岡稔真さんは前年、怪我に泣き無冠と思われましたが、グランプリで奇跡の復活劇。まさに神山VS吉岡の両横綱時代の全盛期でした。
この共同通信社杯決勝では、好調が伝えられたものの準決勝で敗退してしまった神山雄一郎さん(栃木61期)。一方の吉岡さんは強力な布陣を張る地元・中部勢との対戦となりました。当時のことを後に吉岡さんは「神山さんがいない決勝は自分が勝たなければいけないという使命感を背負っていた」と、振り返っています。
このレースではただ1人の関東勢・後閑信一さん(当時は群馬65期、後に東京65期・引退)は同期の吉岡さんの3番手に。展開は中部勢を分断した吉岡さんが巻き返し、そこで絶妙のタイミングでインを突いて1着でゴールラインを駆け抜けたのが後閑さんでした。

後閑さんはこの頃、先行主体でS級上位まで上り詰め、常に同地区の神山さん、同期のヒーロー・吉岡さんの背中を追いかけながら、一歩ずつ距離を詰めてたどり着いた頂点がこの1勝。レースに対するこだわりは人一倍強く、また、対戦相手の研究にも余念がありませんでした。吉岡さんがゴール前の直線で少し外に膨れる癖のあることを見越した狙い通りのビッグレース初優勝だったのです。
“兄貴”や“ボス”という少々、物騒なニックネームで呼ばれる後閑さんですけれども、デビュー当時の素顔は色白で、どう見てもコワモテという印象はありませんでした。ですが、日焼けサロンで真っ黒に焼き、他の選手からなめられないようにと、外見上の迫力を演出したようですよ。そんな茶目っ気がある、と言うよりもプロ意識の高い一面もあるのです。
そんな後閑さんをニッコリさせるのは若いうちに結婚して生まれた長女・百合亜ちゃんの話題でした。父親の背中を見て、百合亜さん(東京102期・引退)はガールズケイリン1期生として活躍した後、お父さんよりも先んじて競輪のテレビ中継でマイクを持っています。その百合亜さんをテレビ画面越しで拝見すると、私のキャリア……いや、年齢の積み重ねを痛感してしまうので、ちょっと複雑な気持ちにもなりますけれども(笑)。

【略歴】

設楽淳子(したらじゅん子)イベント・映像プロデューサー

東京都出身

フリーランスのアナウンサーとして競輪に関わり始めて35年
世界選手権の取材も含めて、
競輪界のあらゆるシーンを見続けて来た
自称「競輪界のお局様」
好きなタイプは「一気の捲り」
でも、職人技の「追い込み」にもしびれる浮気者である
要は競輪とケイリンをキーワードにアンテナ全開!

12

ページの先頭へ

メニューを開く