TOP > 自転車競技 > 7月21日・22日開催/全日本マウンテンバイク選手権大会レポート

自転車競技

一覧へ戻る

自転車競技

2018/07/25

P-Navi編集部

7月21日・22日開催/全日本マウンテンバイク選手権大会レポート

7月21日・22日開催/全日本マウンテンバイク選手権大会レポート

7月21日・22日開催/全日本マウンテンバイク選手権大会レポート

7月21、22日に長野県富士見高原で第31回全日本マウンテンバイク選手権大会が開催された。今大会より初開催されたXCE競技とXCO競技についてレポートする。

【マウンテンバイク競技】

全日本マウンテンバイク選手権大会では、約4〜6kmの周回コースを競技時間90分程度で設定された周回数を走るクロスカントリー・オリンピック競技(XCO)と、コース全長が最長5000m以内で競技時間が2〜5分に設定されたコースを下降するダウンヒル・インディビジュアル競技(DHI)が行われているが、今大会より全長500〜1000mの中に自然または人工的な障害物を含むコースを4人1組で競うクロスカントリー・エリミネーター競技(XCE)が開催された。

XCE競技はまだ歴史の浅い競技ではあるが、すでに世界選手権やワールドカップも開催されており、昨年から世界選手権への派遣も行われている。見どころは1ヒートの競技時間が2分以内と短く、様々な障害物をすさまじい勢いで駆け抜けるスピード感が最大の魅力だ。国内でもこの数年で大会が多く開催されるようになり、都心部での開催が可能なため今後人気がさらに高まる競技だろう。一方XCO競技は、1996年のアトランタオリンピックから正式競技として採用され、2020年東京オリンピックでは静岡県修善寺で開催されることが決定している。XCO競技はオリンピック、世界選手権、ワールドカップ、アジア大会など世界各地で開催され、XCE競技を始め、クロスカントリー・マラソン、クロスカントリー・ショートサーキットなど様々な競技形態が派生している。

【XCE競技】

7月21日(土)に開催されたXCE競技では、XCO競技コースの一部が使って行われ、男子20名、女子5名がエントリーした。女子は、決勝ヒートで中島悠里(maillot SY-Nak)が中盤まで先行する川崎路子(PAXPROJECT Ladies)を冷静に抜き去り、そのままゴールラインを駆け抜けた。男子は、決勝ヒートまで一度もトップを譲らずに勝ち上がった澤木紀雄(acu-power Racing Team)が、決勝ヒートでも圧倒的な強さを見せつけて初代全日本チャンピオンを獲得した。2位にはゴール直前で上野悠佑太(TEAM GRM)をかわした中村龍吉(学法石川高等学校)が入った。澤木は昨年の世界選手権に派遣されたが、予選は勝ち残る事が出来たが決勝ヒートで世界との圧倒的な差を見せつけられ、オフシーズンよりXCE競技に特化したトレーニングを続け、その成果を本大会で見せつけた。

結果
男子
1位 澤木紀雄 acu-power Racing Team
2位 中村龍吉 学法石川高等学校
3位 上野悠佑太 TEAM GRM

女子
1位 中島悠里 maillot SY-Nak
2位 川崎路子 PAXPROJECT Ladies
3位 吉岡梨紗 PAXPROJECT Ladies

12

ページの先頭へ

メニューを開く