TOP > 自転車競技 > 第37回シマノ鈴鹿ロード2022

自転車競技

一覧へ戻る

自転車競技

2022/09/29

P-Navi編集部

第37回シマノ鈴鹿ロード2022

第37回シマノ鈴鹿ロード2022

「シマノ鈴鹿ロード」が帰ってきた。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、2年連続で中止となった国内最大規模の自転車の夏を象徴する大会が8月20日、21日に3年ぶりに開催されたのだ。

「シマノ鈴鹿ロード」とは、鈴鹿サーキットを舞台に、2日間に渡り、多様な設定のサイクルロードレースを中心に展開される伝統ある自転車の複合イベントで、今回は37回目の開催となる。
2日間の参加延べ人数は、例年1万人を超えていたが、今年は万全の感染症対策を施し、6割ほどに抑えての開催だ。それでも、ロードレースの大会としては、世界でも最大規模と言えるだろう。初日だけで40を超えるレースが開催。個人ロードレースだけ見ても、異なる年齢、周回数、参加資格(ハイレベルのレースのみ)などを設定され、他には類を見ない細やかなカテゴリー分けが施されている。実力の近い参加者同士が競い合うことができ、ビギナーでも参加しやすく、トレーニングを積んだレーサーにとっては、自分のレベルに合った年に一度の実力試しの機会となる特別なレースを経験できる。個人ロードレースのみでなく、タイムトライアルや、耐久レースも盛り込まれており、チームで参戦し、ステージレースで競う種目に関しては、参加が抽選になるほどの人気ぶりだ。


子どもレースも学年別に設定され、多くのキッズライダーが参加した


ベテランレーサーのレースまで、幅広く設定

最上級レベルとなる、JCF(日本自転車競技連盟)登録者に限定した「シマノロードクラシック」は2日間の目玉レースとなる。ホビーレーサー向けのものとしては、実際のプロ選手とともに競い合う貴重な機会であり、国内最高峰のレースのひとつである。参加者の安全安心を守る工夫も施されており、安全かつ効率良くレースを走るための「初心者講習会」が受講料無料で両日8回開催される。講師を務めるのは、なんと日本人とし
て初めてツール・ド・フランスを走った今中大介さん。今中さんの講座が無料で受けられるとあり、受講者のモチベーションも非常に高かったようだ。


今中大介さんが講師を担当。経験を交えて語ったアドバイスが好評だった

また、自転車を国技とするベルギーの自転車トレーニングメソッドを基に「楽しい自転車教室」を展開するウィーラースクールも、子ども、大人向けに開催され、プロ選手も講師に加わり、自転車の正しい乗り方を学べる機会が提供された。


スクールも連日開催


「知っとく講座」では、管理栄養士などがレクチャー

「知っとく講座」として、「コロナ太り」を解消するための脂肪燃焼の方法や、食事の仕方をスポーツ管理栄養士などがレクチャーする講座も無料で両日開催された。PRブースエリアには、たくさんのブースが並び、自転車やアクセサリー、サプリメント、デバイスなど、さまざまな商品が紹介され、自転車の試乗も楽しむことができる。


ブースが並び、終日にぎわった出展社PRブースエリア


専用コースが設営され、ブースに展示されたバイクの試乗も楽しめる

例年は、このプログラムの多様さ、面白さから、応援のために参加者と共に訪れる家族や仲間、観戦やイベントを楽しむために訪れる来場客も非常に多く、参加者の数以上に会場はにぎわっていたが、今年は感染予防対策とし、招待チケットを持つ方のみ来場できるシステムとなった。その代わりに、なんと全レースが無料でライブ中継され、さらには大人のレースのいくつかには、バーチャルシステムを使用し、自転車レースでは逆回りで使用する鈴鹿サーキットを完全に再現したサーキットでバーチャルレースを行うカテゴリーも設定された。表彰式はないものの、ネット環境さえあれば、どこからでもシマノ鈴鹿に参加できる環境が提供され、世界のどこからでも、シマノ鈴鹿を楽しめるようになった。

※いよいよ、レースがスタート!
次ページへ→

123

ページの先頭へ

メニューを開く